- 栃木県弁護士会トップページ >
- 栃木県弁護士会からのお知らせ
- 23-09-05特定少年の実名公表及び報道に抗議する会長声明
- 23-08-21第7回「こども憲法川柳」の御案内
- 23-08-14第76期司法修習修了者の弁護士名簿登録について
- 23-07-20第20回日弁連「高齢者・障がい者権利擁護の集い」開催のお知らせ
- 23-07-05最低賃金の大幅な引き上げを求める会長声明
- 23-07-05トランスジェンダーの弁護士に対する差別的言動による殺害予告を強く非難する会長声明
- 23-07-05オンライン接見の実現を求める会長声明
- 23-06-12再審に関する刑事訴訟法改正を求める総会決議
- 23-05-19出入国管理及び難民認定法改正案に反対する会長声明
- 23-05-03憲法記念日を迎えるにあたっての会長声明
- 23-04-26弁護士会法律相談の利用を希望される皆様へ
- 23-03-28特商法2016(平成28)年改正における5年後見直し規定に基づく同法の改正を求める意見書
- 23-03-28「袴田事件」再審開始決定に関する会長声明
- 23-03-27いわゆる司法修習『谷間世代』への一律給付実現を求める会長声明
- 23-02-07第6回「こども憲法川柳」入賞作品発表
- 22-08-08第75期司法修習修了者の弁護士名簿登録について
- 22-06-24最低賃金の大幅な引き上げを求める会長声明
- 22-05-03憲法記念日を迎えるにあたっての会長声明
- 22-04-27特定商取引法の書面交付の電子化に関する政省令の在り方についての意見書
- 22-03-24ロシア連邦のウクライナに対する軍事侵攻に強く抗議する会長声明
- 22-02-03第5回「こども憲法川柳」入賞作品発表
- 22-01-28死刑執行に強く抗議する会長声明
- 21-12-21第74期司法修習修了者の弁護士名簿登録について
- 21-11-05憲法改正手続法の抜本的改正を求める会長声明
- 21-10-05岡口基一裁判官を不罷免とする裁判を求める会長声明
- 21-06-30最低賃金の大幅な引き上げを求める会長声明
- 21-06-30特定商取引法・預託法の改正法の成立を受けて消費者保護を求める会長声明
- 21-06-30少年法改正法成立を受けての会長声明
- 21-05-03憲法記念日を迎えるにあたっての会長声明
- 21-04-26政府提出の入管法改正案に反対し,廃案を求める会長声明
- 21-04-01特定商取引法及び特定商品預託法の書面交付義務の電子化に反対する意見書
- 21-03-03司法試験合格者数のさらなる減員を求める12弁護士会会長共同声明
- 21-02-17新型コロナウイルスの影響で経済的な窮状にある外国人に対して公的支援の措置を直ちに講じることを求める会長声明
- 21-02-03特定商取引法及び預託法の制度の在り方に関する検討委員会報告書に対する意見書
- 20-12-24日本学術会議会員候補者6名の速やかな任命を求める会長声明
- 20-11-04収容・送還に関する専門部会提言に対する意見書
- 20-08-17第73期司法修習修了者の弁護士名簿登録について
- 20-06-01指定廃棄物の「暫定集約案」についての意見書
- 20-05-03憲法記念日を迎えるにあたっての会長声明
- 20-04-24検察庁法改正案に反対する会長声明
- 20-04-24外国人学校の幼児教育・保育施設を幼保無償化制度の対象とすることを求める会長声明
- 20-03-30司法試験合格者数のさらなる減員を求める12弁護士会会長共同声明
- 20-03-27法律事務所への捜索に抗議する会長声明
- 20-03-27東京高検検事長の勤務延長をした閣議決定に強く抗議し、速やかな撤回を求める会長声明
- 20-03-11新型コロナウイルス対策について(お願い)
- 20-02-04子どもの権利相談の受付日時の変更について
- 20-01-24死刑執行に強く抗議する会長声明
- 19-10-30台風19号被害無料法律相談・電話相談のご案内
- 19-10-25クレジット過剰与信規制の緩和に反対する会長声明
- 19-10-18台風19号による被害に関する無料相談
- 19-10-17台風19号被害に関する会長談話
- 19-09-10死刑執行に強く抗議する会長声明
- 19-09-10日本国籍を有しない者を調停委員から排除しないことを求める会長声明
- 19-08-09【第72期司法修習修了者の弁護士名簿登録について】
- 19-07-01いわゆる預託商法につき抜本的な法制度の見直しを求める意見書
- 19-05-30最低賃金の大幅な引き上げを求める会長声明
- 19-05-03憲法記念日を迎えるにあたっての会長声明
- 19-02-19司法試験合格者数のさらなる減員を求める13弁護士会会長共同声明
- 19-01-25死刑執行に強く抗議する会長声明
- 18-11-30現行憲法改正国民投票法のもとで憲法改正を行うことに反対する会長声明
- 18-09-10社外役員候補者名簿の提供事業のご案内
- 18-08-31死刑執行に強く抗議する会長声明
- 18-08-13【第71期司法修習修了者の弁護士名簿登録について】
- 18-07-20平成30年度司法試験に厳正な合格判定を求める会長声明
- 18-07-20死刑執行に強く抗議する会長声明
- 18-07-03貸与制世代の不公平・不平等の是正措置の速やかな実施を求める会長声明
- 18-05-19最低賃金の大幅な引き上げを求める会長声明
- 18-05-19働き方改革関連法案に反対する会長声明
- 18-05-07生活保護法63条に基づく返還義務について非免責債権とすることに反対する意見書
- 18-05-03憲法記念日を迎えるにあたっての会長声明
- 18-03-06有料法律相談足利支部会場が変更になります。平成30年4月より
- 18-01-29死刑執行に強く抗議する会長声明
- 17-10-30弁護士法人アディーレ法律事務所に事件を依頼されていた方に対する法律相談のお知らせ
- 17-10-012017年10月から依頼者見舞金制度が始まりました。
- 17-08-14【第70期司法修習修了者の弁護士名簿登録について】
- 17-08-01地方消費者行政の恒久的な財源措置等を求める意見書
- 17-08-01民法の成年年齢引下げに反対する会長声明
- 17-07-31死刑執行に強く抗議する会長声明
- 17-07-28平成29年度司法試験に厳正な合格判定を求める会長声明
- 17-06-15いわゆる共謀罪の創設を含む組織的犯罪処罰法改正法案が成立したことに強く抗議する会長声明
- 17-05-03憲法記念日を迎えるにあたっての会長声明
- 17-04-24裁判所法の一部を改正する法律(修習給付金支給)に対する会長声明
- 17-03-24「加工食品の原料原産地表示制度に関する検討会中間取りまとめに対する意見書
- 16-12-07宇都宮中央警察署における被留置者の所持金横領事件に対する会長声明
- 16-12-07死刑執行に抗議する会長声明
- 16-11-09いわゆる共謀罪の創設に反対する会長声明
- 16-09-06高齢者・障がい者電話相談
- 16-08-31栃木県弁護士会紛争解決センター 裁判外紛争解決手続(和解あっせん)のご案内
- 16-08-30工業団地の造成について環境影響評価が必要となる規模等の要件の緩和に対する意見書
- 16-05-27当会会員の逮捕に関する会長談話
- 16-05-18今市事件判決を受け、刑事訴訟法改正に反対する会長声明
- 16-04-25死刑執行に抗議する会長声明
- 16-01-20司法修習生に対する給付型の経済的支援を求める会長声明
- 15-12-28夫婦同氏の強制及び再婚禁止期間についての最高裁判所判決を受け民法における差別的規定の改正を求める会長声明
- 15-12-03労働者派遣法の改正に抗議し速やかな見直しを求める会長声明
- 15-09-30安保法制改正法案の強行採決に強く抗議し,同法の廃止を求める会長声明
- 15-09-16台風18号による大雨等に係る災害に関する無料相談
- 15-09-08特定商取引法に事前拒否者への勧誘を禁止する制度の導入を求める意見書
- 15-07-31少年法の適用年齢の18歳未満引き下げに強く反対する会長声明
- 15-07-31災害対策を理由とする国家緊急権の創設に反対する会長声明